Skip to content
CALL ME STUPID
TwittergithubnotezennQiita

iPad Air

Tool, Apple4 min read

第四世代 iPad Air を買った

第四世代 iPad Air を買った (ついでに apple pencil, magic keyboard とかも) 割とアレな出費となったが、これかっこいいな・・というわけであまり反省はしていない。

Inkdrop, iPad 用にかなり作り込んであってすげぇ。 Vim キーバインドもできるといいんだけど。

BicCamera で Folio と Magic Keyboard の試打をしてきた。思ったより Folio がしょぼかった(値段の割に)ので、若干高いなぁと思いながら Magic Keyboard を購入した。

iPad 自体

iPhone を近くに寄せると、アカウントの同期がはじまったのには驚いた。 あと、ほうぼうで言われていた通り、指紋認証は便利。 pencil, Magic Keyboard ともノーコンフィグで連携したのはさすが。 サブアプリを横に出しながら作業できるのも良い。

出先でドキュメント書くのにかなり重宝しそうというのが直近の印象。

IME

全角 ,. の切り替えができない。 スペースの強制半角もできないような気がする。 長らく google 日本語入力の変換に慣れていたせいか、Mac の標準的な自動変換に馴染むのに時間がかかりそう。

Magic Keyboard の打ちやすさはそこそこ。もともと、MacBook のペチャペチャするキーボードが好きなので多分大丈夫だろうと思っていたが、期待通り。 あとは耐久性かな・・ Mac は今のところ大丈夫そうだけど、vaio は過去に使ってた2台とも数年でだいぶ反応がおかしくなったので。

メモ

純正メモアプリと pencil の連携がすごく良さそう。 打ち合わせとかペアプロとかで威力を発揮しそうな気がする。

メモに限った話ではないが、PDF の上から Pencil で書き込むことが可能なので、配布された資料にメモ、という使い方が割と柔軟にできると思われる。 ただし、書き込む際は、Magic Keyboard のとりうる角度は逆に邪魔なので外したほうが良い。

SideCar

TypeC ケーブルで Mac と直接繋ぐとそのまま認識し、Mac 側から SideCar を開始することが可能。 ※ Bluetooth でもいけるみたいだが現時点で未確認。

また、SideCar で共有中に iPad 側のアプリを立ち上げたり、SideCar の前面にサブアプリを配置したりといったことが可能。非常に使いでがありそう。

Blog の更新(Working Copy)

当ブログの更新も iPad Air からできるといいのだが・・と思っていたところ、Working Copy を導入することで可能だった。 (追記) ただ、このアプリ、Push するのに有償版が必要、と言ってくるので、購入するかどうか検討が必要。

不満点

Pencil をちゃんと収納できず、マグネットで止めておく感じになるので、落下が心配。 VSCode 動けば MacBook 要らなくなるんだけども・・(まぁ、プログラムする時は素直に MacOS 持ち歩きましょう)

そういえば・・

Top で出していた GitHub の草表示がサービスが死んだらしく表示されなくなった。
どうしようかなこれ・・